景色(3 件)
上のカテゴリへ地図表示
並び替え|タイトル|日時|ヒット数 |現在の並び: ヒット数 (高→低)
1 - 3 件目 ( 3 件中)   
立待岬・啄木一族の墓 高ヒット
立待岬・啄木一族の墓
2010-8-9 13:08
 市電谷地頭下車、函館山に向かって坂を登り、ベイサイド病院方向に左手へ道なりに登って行くとすぐ、両側が墓地の細い道が現われます。谷地頭電停から立待岬までは徒歩約20分。途中、左手に啄木一族の墓があり、「東海の小島の磯の・・・」の歌が刻まれ、啄木の良き理解者であった宮崎郁雨の歌碑が隣りに並んでいます。 立待岬の突端へ進む左側の岩には与謝野寛・晶子夫妻歌碑がはめ込まれ、夫妻が昭和6年来函した折の歌を刻んでいます。岬の断崖の上からは前方遙かに太平洋の水平線、下北半島の山脈が望まれ、左に目を転ずれば、啄木が愛した大...
住所北海道函館市住吉町16先
元町公園 高ヒット
元町公園
2010-8-9 12:04
 函館版”港の見える丘公園”から一直線に広い基坂が海に続き、視界をさえぎるものは何もありません。 元町公園の名で親しまれていますが、ここは函館の発祥の地。江戸時代中期から役所があり、松前藩時代には亀田番所幕府直轄時代には箱館奉行、明治以後は開拓使の支庁、函館県の県庁、北海道庁函館支庁となり、大正11年市制施行により渡島支庁と改称、昭和25年まで古くは北海道、近年は道南の行政の中心となっていました。 石畳の美しい基坂は函館を代表する美しい坂ですが、江戸時代には「お役所の坂」とか「御殿坂」と呼ばれていました。御殿...
電話番号0138-27-3333
住所北海道函館市元町12-18
外人墓地 高ヒット
外人墓地
2010-8-9 13:04
 市営バス「高龍寺前」から徒歩2分。函館湾の入口を見下ろす高台にあります。嘉永7年(1854)、ペリー艦隊来航のときに亡くなった2人の水兵の埋葬場所として提供したのがここでした。  明治3年(1870)、在函5ヵ国の領事からの要望で正式に外国人墓地として定められ、道をはさんで山側がロシア人墓地となっています。海側のプロテスタント墓地にはイギリス、ドイツ、アメリカ、イタリア人などの墓地があり、安政6年(1859)の開港から明治にかけて、国際港として一翼を担った函館の華やかな側面を物語っています。ロシア人墓地の向かい、レンガ塀...
住所北海道 函館市船見町23
1 - 3 件目 ( 3 件中)   
GNavi   (based on MyAlbum-P)