さわらふるさとまつり(砂原町) |
 |
地元産牛の焼肉コーナーや新鮮でおいしい農水産物など多様な
秋の味覚に舌鼓を打ちながら歌謡ショーなどのイベントを楽しめます。 |
「音楽による町づくり」をめざして、
作られた”町民オーケストラ”の
演奏も行われます。
また、この日全道から自転車愛好家が
集まり、駒ヶ岳一周サイクリングも
行われます。 |
 |
ランニング・オン・大沼(七飯町) |
 |
時期:10月
色彩豊かな秋の大沼を、まるで紅葉の森の木を一本一本
確認するかのような競技。競技というより短い秋への
お別れをするかのような、大沼の自然への敬意を
はらうかのようなランニングオン。
紅葉かんしょう会(森町) |
 |
紅葉の名所・鳥崎渓谷を舞台に、
紅葉狩りを楽しむハイキングが
開催されます。
各種アトラクションもあり、
特産店も出ます。 |  |
あきあじまつり(森町) |
 |
|
森町ふ頭で、獲れたてのサケや
水産加工品が販売されます。
サケのつかみどりも大人気。
北海道で一番最後に開催される
サケ祭りです。 |
大沼大道芸フェスティバル(七飯町) |
 |
秋の大沼国定公園に彩りを加える、大道芸人達のストリートパフォーマンス。
心をなごませるコミカルな演技、ハッとするようなスリリングな演出等々、
息をつかせぬ妙技を披露します。
|