ツルナ科

双子葉植物、離弁花類。草本または半低木。
葉は対生、輪生、または互生し、しばしば肉質。
托葉はない。

花は単生し、両性で放射相称。花被片は4・5枚。
雄しべは普通は4・5本で、多数のものもあり、
外側のものは花弁状に細裂する。
子房は上位または下位。

果実は朔果または堅果。世界に約11属2500種あり、
熱帯地方、とくにアフリカに多い。日本にはツルナ属、
ミルスベリヒユ属の2属各1種が分布し、マツバギク属の
ものが栽培される。


Back道南の山野草 Index